自作ギター

自作ギター

FENDER USA Highway ONEのボディーを手に入れたので似合うネックを探してみる

こんな感じだったふとヤフオクアプリを見たらテレキャスターのジャンクボディが出ていて、PUも付いてて安くで手に入るならレストアしてみたいなーと思っていた所、ジャンクで同定する資料が無かったためか割と安めで落札できた。ネックポケットのスタンプが...
自作ギター

Amazonで売ってる中国製の安い交換用ギターネックを買ってはいけない理由

ゴミ安価なギターネックを買ってはいけない、という言説と、「安いけどちゃんと使えます^^」という一部コメントに惑わされて色々買った結果がコレ。「CNC削り出しの1万円の激安中華ネック」みたいなのから「2万円の手作りネック」まで、色々買って安物...
自作ギター

懲りずにギターをまた作る(シンライン編)

前回ギターを作った時、送料が勿体ないからと複数ボディを購入していたので、じゃあもう一本組み立てられるじゃんという所でやっていく。スペックCanadian Craftsmen製セミアコテレボディ(メイプルトップ・ヒッコリーバック) 5万円Fr...
自作ギター

PRSモドキの調整

ギターの調整は!!!終わらねェ!!!(ドンッ)ネックが…?ネック、「なんか弦高下げ辛いけど何日か弾いてテンションある程度掛けた後、調整しつつすり合わせすれば良いかな~」と思ってよーく見てみた所、打たれてるフレットが、というよりネック全体がぐ...
自作ギター

ぼっち・ざ・ろっく!に触発されてギターを作った人間の末路

アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』が流行っているらしいと12月頃に聞き、8話の切り抜きを見て心が飛び跳ね、アマプラで12話まで見た結果がこれ。パーツ買い集めて組み立てる行為とは?まずプロの楽器製作者におけるこれら行為によって作り出されたものは「...